遮音・防音カーテン『Acoustic Divider Vario』

建築にオープンスペースを作るというトレンドは、自由をもたらしてくれますが、必ずしも良いことばかりではありません。オープンルームのガラスやコンクリートなどによって音が反響し、より多くのノイズにさらされる要因になるためです。遮音・防音カーテンを空間に用いることができれば、活動スペースをさらに広くとることができ、創造性を高めるきっかけが生まれます。

特にオフィスなどでは、時には集中できる静かな空間を必要とします。スイス生まれのクリエーションバウマンが開発した遮音・防音素材『Noise Silencer(ノイズサイレンサー)』を使用した遮音・防音カーテン『Acoustic Divider Vario (アコースティック・ ディバイダー・バリオ)』は、遮音と吸音を融合した間仕切りのカーテンです。

独自の遮音材を吸音カーテンで挟んだ仕様で、その遮音・防音効果は最大16dB。フレキシブルで効果的に、そしてスタイリッシュで静かな集中できるエリアを作ることができます。

【リーフレットはこちらより】⇒ 遮音・防音カーテン『Acoustic Divider Vario』について

  【お問合せ、具体的なサイズのお見積もり依頼はこちらより】⇒お問い合わせ
 【クリエーションバウマンの東京本社オフィスで使用中の商品をご体感頂けます。】⇒予約する

静かな音の孤島 - Islands of calm

会議のような活発に声や騒音が発生する空間においても、『Noise Silencer(ノイズサイレンサー)』を吸音生地で挟んだクリエーションバウマンの遮音・防音カーテン『Acoustic Divider Vario(アコーステック ・ディバイダー・バリオ)』を使用すれば、雰囲気のある静かな「音の孤島」を作り上げることができます。

カーテンによる空間の遮断を実現し、騒音を軽減することで、『音のプライバシー』を向上させることができます。この音響環境をデザインするための最先端のテキスタイルソリューションに、大規模な工事は一切必要ありません。

Outside: オープンスペースの高いノイズレベル
オープンプランのスペースで、多くの人々がコミュニケーションするような場所では、電話、パソコンのキーボードなど騒音レベルが高くなりがちです。遮音カーテンAcoustic Divider Vario がソリューションをご提供します。
Inside: 遮音カーテンで囲まれた静かな空間
アイデアを考えるために集中する、静かに電話をかける、会議をする、オンラインセミナーを開く。Acoustic Divider Varioは静かな場所をつくり出します。

レイヤーを重ねることでノイズを低減

これまでは音響的に空聞を区分するためには、大がかりで費用がかさむ工事が行われてきました。機能性テキスタイル開発の革新的なリーダーであるクリエーションバウマンが生み出した遮音カーテンは、コスト効率の高いソリユーションで、室内のサウンドスケープ(音の風景)を効果的、柔軟、かつ魅力的に デザインするととができます。それが、ノイズサイレンサーを備えたAcoustic Divider Vario です。

Acoustic Divider Varioは、カーテンの表面と裏面に吸音ファブリックを使用しています。その間には、特殊なフィルムでコーティングされた難燃性モルトン素材の遮音材を1層〜2層の使用します。この構成によって効果的に騒音を低減します。

最適な縫製、設置方法をご提案

試験機関での測定値を実現するには、専門のプロにお任せください。ご要望に沿った完成品にて販売をさせていただきます。クリエーションバウマンでは、遮音・防音カーテン『Acoustic Divider Vario』で理想的な音環境をご提供するために、最適な縫製、設置方法などを提案し納品までお手伝いさせていただきます。

より良い遮音・防音効果を得るためにカーテンの仕様は、上部はヒダ山を作らず、フラットカーテン仕様を推奨しています。丈は床より約1cm上がり、または床にたらすことを推奨します。巾はレールの長さに対し約1.2倍程度を推奨しています。このように様々な空間のデザインによってご提案させて頂きます。

アコースティックディバイダーバリオは、生地を3層~4層使う構造のため荷重に適したレールの使用が必要になります。天井付け用の手動レールと電動レールをご用意しています。カーテン耐荷重はいずれも65kg、色はアルミと白からお選び頂けます。



レールの資料はこちら

遮音・防音カーテン『Acoustic Divider Vario with NoiseBlocker』

柔軟性に優れた遮音・防音カーテン『Acoustic Divider Vario』の事例をご紹介します。遮音性の高い部屋のパーティションのためのソリューションに新たなカーテンが加わりました。
クリエーションバウマンが新たに開発した「NoiseBlocker(ノイズブロック機能)」を使い、最大23dBの減音を実現しています。(日本での発売日は未定)

3レイヤー(ノイズサイレンサーを1層挟んだ場合)の測定値

遮音・防音生地『ノイズサイレンサー』を1層挟んだ場合の測定値は、11〜14デシベルの音の減少を示しています。

4レイヤー(ノイズサイレンサーを2層挟んだ場合)の測定値

遮音・防音生地『ノイズサイレンサー』を2層挟んだ場合の測定値は、14〜16デシベルの音の減少を示しています。

遮音・防音カーテンの納品事例

Colour and acoustic room subdivision

Object: Showroom Création Baumann, Tokyo, Japan
Concept: Création Baumann Japan, Tokyo
Products: ACOUSTIC DIVIDER VARIO, ARNO, VOILE TINTO, SINFONIACOUSTIC CUBE

詳しく見る
Creating zones as needed

Object: SHOPLAB, Oberentfelden, Switzerland
Concept: Umdasch Shopfitting AG, Oberentfelden, Switzerland
Products: TONY, ACOUSTIC DIVIDER VARIO

詳しく見る
Architecturally flexible with acoustically effective fabrics

Object: Stapferhaus, Lenzburg, Switzerland
Concept: Pool Architekten, Zurich, Switzerland / Schlegel & Co AG, Basel, Switzerland
Products: ALEX, SECRET, ACOUSTIC DIVIDER VARIO

詳しく見る
Think Tanks

Object: STRABAG AG, Cologne, Germany, www.strabag.com
Concept: neueRäume, Cologne, Germany, www.neueraeume.eu
Products: SECRET, SPORT II, ACOUSTIC DIVIDER VARIO

詳しく見る
Quiet zones in the open-plan office

Object: Goldbeck GmbH, Bielefeld, Germany
Concept: Goldbeck GmbH | Nattkemper+Brummel GmbH
Products: ACOUSTIC DIVIDER VARIO, LORD III

詳しく見る
Acoustical flexibility

Object: Vereinigte Hagelversicherung VVaG, Giessen, Germany
Concept: MOHO 1 GmbH, Frankfurt am Main, Germany
Products: ACOUSTIC DIVIDER VARIO, ALPHACOUSTIC, CAVALLO PIU, LORD III

詳しく見る